馬見古墳群
奈良県広陵町 1993年4月訪問
皇子塚古墳
前方後円墳、TL38
位置:34°32′15″N 135°44′11″E (日本測地系)
34.54077298 135.73356119(世界測地系)

10D101
皇子塚の近くで見つけた石棺?の一部

金ふり山古墳
位置:34°32′55″N 135°43′52″E (日本測地系)
34.55188257 135.72828366(世界測地系)
横峰公園内

鴨山古墳
位置:34°32′31″N 135°44′13″E (日本測地系)
34.54521691 135.73411668(世界測地系)
墳丘

箱式石棺

京堂古墳
位置:34°33′05″N 135°43′44″E (日本測地系)
34.55465994 135.72606156(世界測地系)

坊主山古墳
円墳、R36
位置:34°33′44″N 135°44′50″E (日本測地系)
34.56549235 135.74439325(世界測地系)

三吉石塚古墳
帆立貝式、TL45,R41,RH6.5,FW22,FH2.5、5C後半
位置:34°32′50″N 135°44′17″E (日本測地系)
34.55049402 135.73522759(世界測地系)
復元整備された墳丘、右が短い前方部

後方の森が新木山古墳
皇子塚古墳
前方後円墳、TL38
位置:34°32′15″N 135°44′11″E (日本測地系)
34.54077298 135.73356119(世界測地系)

10D101
皇子塚の近くで見つけた石棺?の一部

金ふり山古墳
位置:34°32′55″N 135°43′52″E (日本測地系)
34.55188257 135.72828366(世界測地系)
横峰公園内

鴨山古墳
位置:34°32′31″N 135°44′13″E (日本測地系)
34.54521691 135.73411668(世界測地系)
墳丘

箱式石棺

京堂古墳
位置:34°33′05″N 135°43′44″E (日本測地系)
34.55465994 135.72606156(世界測地系)

坊主山古墳
円墳、R36
位置:34°33′44″N 135°44′50″E (日本測地系)
34.56549235 135.74439325(世界測地系)

三吉石塚古墳
帆立貝式、TL45,R41,RH6.5,FW22,FH2.5、5C後半
位置:34°32′50″N 135°44′17″E (日本測地系)
34.55049402 135.73522759(世界測地系)
復元整備された墳丘、右が短い前方部

後方の森が新木山古墳
