油殿古墳群

千葉県長南町 1988年1月訪問、1995年1月再訪

前方後円墳2、円墳2、5C初頭

1号
前方後円墳、TL93,RH8.6,FW24
位置:35°22′11″N 140°47′45″E

遠望、低い小さな丘に4基が並んでいる


後円部


2号
前方後円墳、TL40

低い墳丘、左が後円部


後円部


後円部から前方部、遠方に3号


3号

能満寺古墳

千葉県長南町 1988年1月訪問、1995年1月再訪

前方後円墳、TL73,R40,RH6.4,FW20,FH4、5C初頭
位置:35°21′30″N 140°18′30″E

後円部正面


前方部側面、この地域に県内の初期前方後円墳が集中している


円墳群の1基、他にも数基有り古墳群を形成している

プロフィール

平家蟹

Author:平家蟹
古墳のお部屋
ブログ館

へようこそ。

基本的には

と同じ内容です。
メール連絡が必要な方は↑からお願いします

ブログ内検索
市町村名、古墳名などを入力して検索してください
最新記事
FC2ブログランキング

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

各県市町村別
最新コメント
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示