極楽寺1号
香川県さぬき市(旧寒川町)2003年4月訪問
長形墳、弥生末~古墳初
箱式石棺2,木棺2
位置:34°14′50″N 134°13′18″E (日本測地系)
34.25050695 134.21898455(世界測地系)
ダム建設で移築保存、周囲に列石を巡らす

大小の箱式石棺

(見学記)
門入ダム堰堤下の公園に移築保存されています。弥生末から古墳初、一辺7,8mの長形墳で周囲に列石を巡らしています。箱式石棺2,木棺2がありますが、石棺の方は石棺の長軸方向に並んでいるのが珍しい。
長形墳、弥生末~古墳初
箱式石棺2,木棺2
位置:34°14′50″N 134°13′18″E (日本測地系)
34.25050695 134.21898455(世界測地系)
ダム建設で移築保存、周囲に列石を巡らす

大小の箱式石棺

(見学記)
門入ダム堰堤下の公園に移築保存されています。弥生末から古墳初、一辺7,8mの長形墳で周囲に列石を巡らしています。箱式石棺2,木棺2がありますが、石棺の方は石棺の長軸方向に並んでいるのが珍しい。