天狗前古墳群

滋賀県東近江市(旧蒲生町)2000年3月訪問

雪野山南端公園内に2基保存

7号
円墳
横穴式石室、石室全長8m、玄室長4.5,幅2,高2.5m
位置:35°04′01″N 136°09′32″E (日本測地系)
    35.07016817 136.15601174(世界測地系)
側の斜面に巨石が露出、墳丘の中にも残っている


やや胴張り、持ち送りのある玄室


奥から外、右片袖式、湖東地域によくある階段式玄室と言うことだが


その他
7号西側


(見学記)
雪野山の南端、細長い尾根上にある古墳群です。南側を高速道がかすめ上は公園になっています。東側にあるのが7号墳で石室が開口、全長7m、玄室長4.5,幅2.2,高2.5m。羨道は埋まり奥壁も一部抜かれていますが玄室はよく残っています。やや胴張り持ち送りのある玄室で右片袖式割石積み、説明板に湖東地域によく見られる階段状石室と書かれているがよく分からない。東側の斜面に巨岩が幾つも露出、墳丘側の岩もかち割られた痕があります。これを石室に使ったんだろうか。西側にも1基墳丘が見えている。
公園駐車場に公園案内板がある。これには天狗前古墳群はなく谷を越えた西側にある横山古墳群が載っているがこちらは行かない方が身のためだ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

平家蟹

Author:平家蟹
古墳のお部屋
ブログ館

へようこそ。

基本的には

と同じ内容です。
メール連絡が必要な方は↑からお願いします

ブログ内検索
市町村名、古墳名などを入力して検索してください
最新記事
FC2ブログランキング

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

各県市町村別
最新コメント
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示