岩屋古墳

滋賀県竜王町 2005年4月訪問

横穴式石室
位置:35°03′24″N 136°06′21″E (日本測地系)
    35.05989153 136.10296199(世界測地系)

巨石石室だが前部が破壊


すっかりお堂と化している


(見学記)
国道を更に500m程南下、最初の信号の手前左手に岩屋不動明王があります。ここに巨大な石室が露出、ただ前部が破壊され奥もすっかりお堂と化しています。せめて天井石だけでも写そうと背後に登ってみたらセメントでしっかり覆われていた。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

平家蟹

Author:平家蟹
古墳のお部屋
ブログ館

へようこそ。

基本的には

と同じ内容です。
メール連絡が必要な方は↑からお願いします

ブログ内検索
市町村名、古墳名などを入力して検索してください
最新記事
FC2ブログランキング

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

各県市町村別
最新コメント
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示