白髭神社古墳
滋賀県高島市(旧高島町)2001年3月訪問
円墳
横穴式石室
位置:35°16′19″N 136°00′48″E (日本測地系)
35.27514206 136.01047139(世界測地系)
神社背後、丘陵麓近くの斜面に立地、石室が祭られている、もう1基あるようだ

石室正面

奥拡大

(見学記)
丘陵が琵琶湖に迫った麓近くの斜面上に立地、神社社殿背後にあり斜面をカットして造った低い墳丘が見えてます。石室自体が祭られているようで前面に祠があるが中も何とか見ることが出来ます。両袖式の石室のようだ。側にももう1基古墳があるようだ。
円墳
横穴式石室
位置:35°16′19″N 136°00′48″E (日本測地系)
35.27514206 136.01047139(世界測地系)
神社背後、丘陵麓近くの斜面に立地、石室が祭られている、もう1基あるようだ

石室正面

奥拡大

(見学記)
丘陵が琵琶湖に迫った麓近くの斜面上に立地、神社社殿背後にあり斜面をカットして造った低い墳丘が見えてます。石室自体が祭られているようで前面に祠があるが中も何とか見ることが出来ます。両袖式の石室のようだ。側にももう1基古墳があるようだ。