観音塚古墳
栃木県大田原市(旧湯津上村)1998年1月訪問
円墳
位置:36°50′10″N 140°07′41″E
林の中に残る墳丘

2段築成の様子

(見学記)
二つ室古墳すぐ北側にある円墳で,規模的にはこちらの方がかなり大きいようです。形からだけでは優位性が分からないと言う例ですね。2段築成で低い基壇の上に大きい円墳が乗っています。墳頂部に少し掘った跡がある他は墳丘良好。
円墳
位置:36°50′10″N 140°07′41″E
林の中に残る墳丘

2段築成の様子

(見学記)
二つ室古墳すぐ北側にある円墳で,規模的にはこちらの方がかなり大きいようです。形からだけでは優位性が分からないと言う例ですね。2段築成で低い基壇の上に大きい円墳が乗っています。墳頂部に少し掘った跡がある他は墳丘良好。