村上古墳
愛知県岡崎市 2002年3月訪問
円墳、R17,H2
複室石室、全長8.7m
位置:34°58′03″N 137°12′48″E (日本測地系)
34.97076112 137.21035237(世界測地系)
墳丘、石室正面

羨門

玄門、玄室

(見学記)
岡崎総合公園登り口脇に村上遺跡公園がありその中に保存されている。墳丘はすっかり小さくなっているが複室構造の石室は良好に残っている。ここも柵があって入れず奥までは見えない。柵を設けるのはしょうがないが石室の真ん前に説明板を置くのは止めてほしいなー。市史跡。
円墳、R17,H2
複室石室、全長8.7m
位置:34°58′03″N 137°12′48″E (日本測地系)
34.97076112 137.21035237(世界測地系)
墳丘、石室正面

羨門

玄門、玄室

(見学記)
岡崎総合公園登り口脇に村上遺跡公園がありその中に保存されている。墳丘はすっかり小さくなっているが複室構造の石室は良好に残っている。ここも柵があって入れず奥までは見えない。柵を設けるのはしょうがないが石室の真ん前に説明板を置くのは止めてほしいなー。市史跡。