名和古墳群
愛知県東海市 2010年3月訪問
3基
1号
円墳、R20
位置:35°03′25″N 136°55′26″E (日本測地系)
35.06018555 136.92093496(世界測地系)
低い丘陵上にある

柵で囲まれている、石室は埋戻し

(見学記)
東海市名和町三ツ屋、低い丘陵尾根上にある3基からなる古墳群で1号で石室があるそうですが埋め戻され廻りも柵で囲まれています。2,3号も分からず。行くだけ時間の無駄と言った場所でした。市史跡。
3基
1号
円墳、R20
位置:35°03′25″N 136°55′26″E (日本測地系)
35.06018555 136.92093496(世界測地系)
低い丘陵上にある

柵で囲まれている、石室は埋戻し

(見学記)
東海市名和町三ツ屋、低い丘陵尾根上にある3基からなる古墳群で1号で石室があるそうですが埋め戻され廻りも柵で囲まれています。2,3号も分からず。行くだけ時間の無駄と言った場所でした。市史跡。