金隈遺跡内古墳(仮称)
福岡県福岡市博多区 2008年1月訪問
位置:33°33′34″N 130°28′26″E (日本測地系)
33.56273941 130.47155515(世界測地系)
金隈遺跡のある丘の最高所に位置する、石室基底部が残っていたが埋戻し

(見学記)
金の隈1丁目、甕棺が大量に出土した金隈遺跡のある細長い丘陵が金隈遺跡公園となっていてその最高所にあります。全長6m程の横穴石室を持つが下部のみ残存それも埋め戻されています。わざわざ埋め戻すこともないと思うんだけどね。甕棺が出土したままの状態を展示館(無料)として公開されています。
位置:33°33′34″N 130°28′26″E (日本測地系)
33.56273941 130.47155515(世界測地系)
金隈遺跡のある丘の最高所に位置する、石室基底部が残っていたが埋戻し

(見学記)
金の隈1丁目、甕棺が大量に出土した金隈遺跡のある細長い丘陵が金隈遺跡公園となっていてその最高所にあります。全長6m程の横穴石室を持つが下部のみ残存それも埋め戻されています。わざわざ埋め戻すこともないと思うんだけどね。甕棺が出土したままの状態を展示館(無料)として公開されています。