西山大塚古墳
兵庫県加古川市 2002年4月訪問
円墳、中期
位置:34°47′45″N 134°51′45″E (日本測地系)
34.79906795 134.85974451(世界測地系)
名前負けしそうな墳丘

(見学記)
枯れ草に覆われた小さな墳丘があるだけ。説明板がなければ古墳ともわからなさそう。
円墳、中期
位置:34°47′45″N 134°51′45″E (日本測地系)
34.79906795 134.85974451(世界測地系)
名前負けしそうな墳丘

(見学記)
枯れ草に覆われた小さな墳丘があるだけ。説明板がなければ古墳ともわからなさそう。