上ノ山古墳

茨城県茨城町 1996年2月訪問

前方後円墳、TL28.3
位置:36°18′09″N 140°26′09″E

復元された墳丘、川沿いの段丘上に立地


前方部隅から後円部


(見学記)

町の史跡に指定され,前の二つは墳丘が復元され,上の山古墳は丘の下に駐車場もあります。後者は主墳の側に円墳が復元され,近くの林の中にも10数基有って古墳群を形成しています。同じ水系(涸沼川)に属しながらそれぞれ形態が異なるのが興味深いところです。荒れはてた古墳を見るのも侘びしいですが,きれいに整備された墳丘を見るのも少し味気ない気がします。と言いつつしっかり写真を撮ってきましたが。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

平家蟹

Author:平家蟹
古墳のお部屋
ブログ館

へようこそ。

基本的には

と同じ内容です。
メール連絡が必要な方は↑からお願いします

ブログ内検索
市町村名、古墳名などを入力して検索してください
最新記事
FC2ブログランキング

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

各県市町村別
最新コメント
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示