慈眼寺古墳群
群馬県高崎市2000年1月訪問
円墳3基残存
位置:36°19′01″N 139°04′31″E
A号:円墳、R8,H1.3

C号:円墳、R10,H2
寺の裏に割と良好に残っている

(見学記)
将軍塚南東400m、慈眼寺裏の林の中に径十数m、高1~2m程度の墳丘が3基あり、比較的状態はよい。南側のB号の上に江原重久(何者かは不明)の墓がありこれが県史跡。
円墳3基残存
位置:36°19′01″N 139°04′31″E
A号:円墳、R8,H1.3

C号:円墳、R10,H2
寺の裏に割と良好に残っている

(見学記)
将軍塚南東400m、慈眼寺裏の林の中に径十数m、高1~2m程度の墳丘が3基あり、比較的状態はよい。南側のB号の上に江原重久(何者かは不明)の墓がありこれが県史跡。