往来神社古墳
岡山県岡山市東区 2003年4月訪問
円墳
位置:34°41′16″N 133°59′35″E (日本測地系)
34.69100675 133.99038821(世界測地系)
丘陵頂にある、すぐ東側にももう1基、知らないと古墳とはわからない

(見学記)
同じ独立丘陵の西端にあります。神社の長い石段を登ると本殿があり更にその後ろを暫く登ると頂上に小さな墳丘があります。側に祠があるが知らないと古墳とは分からないかもしれない。このすぐ東側にももう1基あります。場所的にはこちらの方が低いが大きさはやや大きい。
円墳
位置:34°41′16″N 133°59′35″E (日本測地系)
34.69100675 133.99038821(世界測地系)
丘陵頂にある、すぐ東側にももう1基、知らないと古墳とはわからない

(見学記)
同じ独立丘陵の西端にあります。神社の長い石段を登ると本殿があり更にその後ろを暫く登ると頂上に小さな墳丘があります。側に祠があるが知らないと古墳とは分からないかもしれない。このすぐ東側にももう1基あります。場所的にはこちらの方が低いが大きさはやや大きい。