向場古墳群

岡山県岡山市北区 2009年4月訪問

3号
横穴式石室、全長6.8m
位置:34°40′11″N 133°48′42″E (日本測地系)
    34.67294884 133.80901636(世界測地系)
良好に残る墳丘


墳丘北側


開口部、と言っても奥壁側


玄室内はかなり埋まる


玄門、両袖式みたい


5号
横穴式石室、全長7m、玄室長4.5,幅1.7,高1m(現状)
超良好に残る墳丘


劇狭の開口部


羨道、まぐさ石が一段下がる


6号
横穴式石室、玄室長5,幅1.2,高1.1m
こちらも墳丘良好


開口部


細長い玄室、やや埋まる


奥から外、全体がやや右に傾いているかも


(見学記)
北区新庄下字向場、造山古墳東方500m、丘陵北側麓辺りの斜面に分布する古墳群です。集落を抜けて杉林の中にはいるとまず3号の墳丘が目につきます。北側に開口しているけどこれは奥壁側、中にはいるのはそれ程困難ではないけど石室内はかなり埋まっていて腹這いになって泥まみれになる覚悟がないと移動が困難。その対策をして入らなかったから殆ど動けなかった(汗)。なんとか玄門を撮影したけど両袖式かな。更に斜面に沿って北東方向に行くと竹林の中に5号があります。円錐形の墳丘がどーんと聳えている。墳丘自体は県内の古墳の中でも最上級ですね。西側に石室開口、と言っても劇狭、とても入れないので(一応標準体型なんだけど)カメラを突っ込んで撮影、でも羨道しか写ってなかった。すぐ隣に6号があります。こちらも墳丘良好。こちらも開口部劇狭、でもなんとか入れた。無袖式かな細長い石室で石材がやや丸い。若干全体が傾いているかもね。他にも幾つかある模様。それにしても古墳群の墳丘なんて多少でも残っていればいい方なんだけどここのは3基が極めて良好に残っていますね。余程いい腕の職人がいたのかな。ここも造山古墳群駐車場から歩いた方がはやい。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

平家蟹

Author:平家蟹
古墳のお部屋
ブログ館

へようこそ。

基本的には

と同じ内容です。
メール連絡が必要な方は↑からお願いします

ブログ内検索
市町村名、古墳名などを入力して検索してください
最新記事
FC2ブログランキング

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

各県市町村別
最新コメント
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示