千引古墳群
岡山県総社市 2006年2月訪問
2基の石室をゴルフ場内に移築保存
6号
円墳、R12、7C前半
横穴式石室、全長6.4m、玄室幅1.3,高1.5m
位置:33°43′32″N 133°47′37″E
手前が6号、右奥が7号

墳丘正面

石室正面

玄室、側壁は石を立てて並べている

奥から外、無袖式

7号
方墳、L6、7C末
横穴式石室、全長3m、玄室幅0.95,高1m
墳丘正面

石室正面

小さな無袖式玄室、天井部が一段高くなっている

木棺があったそうでその棺台か

(見学記)
鬼ノ城ゴルフクラブ内にあり6,7号が場内に移築保存されています。クラブハウスに向かう道の脇にあり説明板も立っています。6号は径12m程の円墳で全長6.4mの無袖式石室、奥壁は1枚石ですが側壁の積み方が少し異なる。右側は石を立てて並べているけど左は立てたり横にしたりとちょっと統一性がない。左右で石の積み方に違いがあるのは時々見かけますね。7号は珍しい終末期の方墳、一辺6m、石室も長さ3mと小型だが木棺があったそうで石室内に残る石組みはその関係のものだろうか。
2基の石室をゴルフ場内に移築保存
6号
円墳、R12、7C前半
横穴式石室、全長6.4m、玄室幅1.3,高1.5m
位置:33°43′32″N 133°47′37″E
手前が6号、右奥が7号

墳丘正面

石室正面

玄室、側壁は石を立てて並べている

奥から外、無袖式

7号
方墳、L6、7C末
横穴式石室、全長3m、玄室幅0.95,高1m
墳丘正面

石室正面

小さな無袖式玄室、天井部が一段高くなっている

木棺があったそうでその棺台か

(見学記)
鬼ノ城ゴルフクラブ内にあり6,7号が場内に移築保存されています。クラブハウスに向かう道の脇にあり説明板も立っています。6号は径12m程の円墳で全長6.4mの無袖式石室、奥壁は1枚石ですが側壁の積み方が少し異なる。右側は石を立てて並べているけど左は立てたり横にしたりとちょっと統一性がない。左右で石の積み方に違いがあるのは時々見かけますね。7号は珍しい終末期の方墳、一辺6m、石室も長さ3mと小型だが木棺があったそうで石室内に残る石組みはその関係のものだろうか。