朝町竹重遺跡
福岡県宗像市 2012年12月訪問
弥生~古墳時代の複合遺跡、古墳6基保存、石室埋戻し
全景、大きな復元墳丘が4,5号、手前のは石室模型だそうだ

発掘当時(説明板より)

1号
位置:33°46′42″N 130°34′17″E (日本測地系)
33.78160624 130.56904141(世界測地系)
一番高い場所に位置する、画像右下は説明板写真を貼り付け合成

3号
上部を失った石室を埋戻し、4,5号の石室は未調査だそうだ

(見学記)
宗像市朝町、弥生~古墳時代の複合遺跡で住宅団地内の朝野中央公園内に保存されています。丘陵頂部にあるようで6基の古墳の内1,3,4,5号が復元、横穴石室は埋め戻されています。4,5号は発掘せずに埋め戻しているそうだ。南東隅に駐車場があるが分かりにくい。
弥生~古墳時代の複合遺跡、古墳6基保存、石室埋戻し
全景、大きな復元墳丘が4,5号、手前のは石室模型だそうだ

発掘当時(説明板より)

1号
位置:33°46′42″N 130°34′17″E (日本測地系)
33.78160624 130.56904141(世界測地系)
一番高い場所に位置する、画像右下は説明板写真を貼り付け合成

3号
上部を失った石室を埋戻し、4,5号の石室は未調査だそうだ

(見学記)
宗像市朝町、弥生~古墳時代の複合遺跡で住宅団地内の朝野中央公園内に保存されています。丘陵頂部にあるようで6基の古墳の内1,3,4,5号が復元、横穴石室は埋め戻されています。4,5号は発掘せずに埋め戻しているそうだ。南東隅に駐車場があるが分かりにくい。