大原箱式石棺群

熊本県玉名市(旧岱明町)2013年3月訪問

11基(移築)
位置:32°54′44″N 130°30′53″E (日本測地系)
     32.91558247 130.5123978(世界測地系)

全景:岱明町公民館に移築保存、標柱があるが文字が消えてどれが何号か分かりません


その1
小型石棺、子供用でしょうか


その2
標準的な大きさ、左がその1


その3
小型石棺、内部の石は石枕でしょうか


その4
草に埋もれてます


その5
手前のは蓋石でしょうか


内部に平石、敷石か石枕か


その6
これも小型、小口の板石が薄い


その7
小口の板石が随分はみ出ている


その8
薄い板石で構成


反対側から


その9
小型の割に石材が厚い


その10
左がその9、右がどうも9号らしい、線刻があるそうだが分からず


その11
草が茂って全般に保存状況も良くない


(見学記)
岱明町中土、岱明町公民館に11基が移築保存されていますが露天のため草茫々番号をかかれた札も無くなっています。石棺は大人用の長いのや子供や乳児用の小さなのもあります。2基で内部に石が敷かれています(石枕だそうだ)。9号で板石に線刻があるそうですがどれが9号か分からない。石枕があるそうなので石が敷かれている2基を見てみましたがよく分かりませんでした。広い駐車場有り。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

平家蟹

Author:平家蟹
古墳のお部屋
ブログ館

へようこそ。

基本的には

と同じ内容です。
メール連絡が必要な方は↑からお願いします

ブログ内検索
市町村名、古墳名などを入力して検索してください
最新記事
FC2ブログランキング

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

各県市町村別
最新コメント
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示