御霊塚古墳

熊本県山鹿市(旧鹿本町)2014年3月訪問

円墳、R14
横穴式石室、玄室長2.6,幅2.42,高2.25m
位置:33°00′27″N 130°45′38″E (日本測地系)
    33.01085428 130.75821134(世界測地系)

装飾石室なので普段は閉鎖、説明板もかすれてよく読めない


墳丘もかなり手が加えられているもよう、左部分辺りが元の状態か


見学記
山鹿市鹿本町津袋、大塚から東に500m程、県道196号沿いに案内標柱が立っていて古墳は道路反対側にあります(道路反対側に案内があるとどうしても見逃しやすい、せめて矢印くらいつけて欲しい)。墳丘は残っていますが装飾古墳で石室閉鎖されています。墳丘側に駐車可。県史跡。
熊本県山鹿市(旧鹿本町)2014年3月訪問

円墳、R14
横穴式石室、玄室長2.6,幅2.42,高2.25m
位置:33°00′27″N 130°45′38″E

装飾石室なので普段は閉鎖、説明板もかすれてよく読めない


墳丘もかなり手が加えられているもよう、左部分辺りが元の状態か


見学記
山鹿市鹿本町津袋、大塚から東に500m程、県道196号沿いに案内標柱が立っていて古墳は道路反対側にあります(道路反対側に案内があるとどうしても見逃しやすい、せめて矢印くらいつけて欲しい)。墳丘は残っていますが装飾古墳で石室閉鎖されています。墳丘側に駐車可。県史跡。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

平家蟹

Author:平家蟹
古墳のお部屋
ブログ館

へようこそ。

基本的には

と同じ内容です。
メール連絡が必要な方は↑からお願いします

ブログ内検索
市町村名、古墳名などを入力して検索してください
最新記事
FC2ブログランキング

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

各県市町村別
最新コメント
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示