小向江古墳
鹿児島県長島町 2015年3月訪問
地下式板積石室
位置:32°07′56″N 130°10′31″E (日本測地系)
32.13564699 130.17300932(世界測地系)
建物の間に移築保存

3基中保存は1号だけ、正確には小向江1号ですがでいいでしょう

このタイプのはどこのもよく似ています

でも保存されている以外なかなかお目にかかれない

見学記
山門野、工事で地下式板石積み石室3基発見、2,3号は状態が悪く1号だけが公民館脇に移築保存されています。石室は方形タイプで内法の長さ125cm、板石がなければ箱式石棺と思いそうです。公民館前に駐車可。町史跡。
地下式板積石室
位置:32°07′56″N 130°10′31″E (日本測地系)
32.13564699 130.17300932(世界測地系)
建物の間に移築保存

3基中保存は1号だけ、正確には小向江1号ですがでいいでしょう

このタイプのはどこのもよく似ています

でも保存されている以外なかなかお目にかかれない

見学記
山門野、工事で地下式板石積み石室3基発見、2,3号は状態が悪く1号だけが公民館脇に移築保存されています。石室は方形タイプで内法の長さ125cm、板石がなければ箱式石棺と思いそうです。公民館前に駐車可。町史跡。