竹之内古墳

熊本県八代市 2015年3月訪問

鬼の岩屋式石室
位置:32°26′02″N 130°35′13″E (日本測地系)
    32.43729011 130.58463132(世界測地系)

荒れた竹林の中に石室露出、状態悪い、標柱のおかげでなんとかわかった


傾いた巨石、天井石それとも側壁


殆ど埋まった側壁


こちらは1枚石ではなさそう


見学記
神社脇の谷筋を登って行くと一番奥の民家裏にありますが一旦そこを通り過ぎ竹林の中に入る小道があるのでそこを通って引き返します。白い標柱が目印です。かなり破壊された鬼の岩屋式石室が露出、内部は埋没、斜めに傾いているのは天井石でしょうか。側壁材も片側が何とか残っています。市史跡。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

平家蟹

Author:平家蟹
古墳のお部屋
ブログ館

へようこそ。

基本的には

と同じ内容です。
メール連絡が必要な方は↑からお願いします

ブログ内検索
市町村名、古墳名などを入力して検索してください
最新記事
FC2ブログランキング

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

各県市町村別
最新コメント
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示