百合野古墳群

宮崎県木城町 2017年2月訪問

畑の中に数基残る

その1
ファーム西側


その2
すぐ側にもう1基


その3
位置:32°09′31″N 131°26′20″E (日本測地系)
    32.16206332 131.43651725(世界測地系)
ファーム南側茶畠の中に2基


これが一番分かりやすい


その4
その3東側、奥のファーム内にその5


その5
ファーム内なので望遠で撮影


その6
東側に離れた場所


(見学記)
木城町椎木、山塚原古墳群から川を越えた南側、丘陵上がすっかり農地になっていてその北端辺りにある群集墳です。牛舎(以前は養鶏場だったような)の中に1基、西側に2基、南側茶畑の中に2基、どれも標柱が立っていますが番号などは無し、ここも面白味は全くありません。県史跡。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

平家蟹

Author:平家蟹
古墳のお部屋
ブログ館

へようこそ。

基本的には

と同じ内容です。
メール連絡が必要な方は↑からお願いします

ブログ内検索
市町村名、古墳名などを入力して検索してください
最新記事
FC2ブログランキング

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

各県市町村別
最新コメント
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示