琴平山古墳
岡山県勝央町 1995年4月訪問
前方後円墳、TL48
位置:35°02′27″N 134°04′37″E (日本測地系)
35.04402814 134.07425821(世界測地系)
丘陵頂に立地

(見学記)
役場北東約1km、丘の頂にある全長48m の前方後円墳です。神社脇にそれらしき墳丘があったがはっきりわからず。下の国道から神社が見えているので楽勝と思って登っていったがくたびれもうけといった感じ。
前方後円墳、TL48
位置:35°02′27″N 134°04′37″E (日本測地系)
35.04402814 134.07425821(世界測地系)
丘陵頂に立地

(見学記)
役場北東約1km、丘の頂にある全長48m の前方後円墳です。神社脇にそれらしき墳丘があったがはっきりわからず。下の国道から神社が見えているので楽勝と思って登っていったがくたびれもうけといった感じ。