王塚古墳
三重県伊賀市(旧上野市)2001年3月訪問
前方後円墳、TL48
位置:34°42′10″N 136°10′55″E (日本測地系)
34.70604134 136.179075(世界測地系)
かなり崩壊した墳丘、背後の森に前方後円墳の石山古墳がある

(見学記)
石山古墳の東側、平地に立地した全長48mの前方後円墳です。水田の中に裸の状態でポツンと残っていますがかなり変形しているようです。
前方後円墳、TL48
位置:34°42′10″N 136°10′55″E (日本測地系)
34.70604134 136.179075(世界測地系)
かなり崩壊した墳丘、背後の森に前方後円墳の石山古墳がある

(見学記)
石山古墳の東側、平地に立地した全長48mの前方後円墳です。水田の中に裸の状態でポツンと残っていますがかなり変形しているようです。