エガ谷古墳

兵庫県丹波篠山市 2019年3月訪問

位置:35°06′42″N135°19′33″E (日本測地系)
   35.11487794 135.32303199(世界測地系)

大百合古墳群から見たエガ谷古墳


墳丘はよく残っていそう、横穴石室だそうだが


おまけ
エガ谷古墳から眺めた巨大円墳(笑)、谷中平野の中の独立丘陵


(見学記)
大百合古墳群と同じ場所、墓地の西側にハッキリした墳丘が見えていますが藪に包まれて詳細分からず。横穴石室のようですが墳丘裾を巡るのも困難な状態です。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

平家蟹

Author:平家蟹
古墳のお部屋
ブログ館

へようこそ。

基本的には

と同じ内容です。
メール連絡が必要な方は↑からお願いします

ブログ内検索
市町村名、古墳名などを入力して検索してください
最新記事
FC2ブログランキング

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

各県市町村別
最新コメント
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示