双子三昧塚古墳
和歌山県紀の川市(貴志川町)2008年3月訪問
前方後円墳、TL42,R23.4,FW32
位置:34°12′31″N 135°18′29″E (日本測地系)
34.21191577 135.30527206(世界測地系)
樹木に覆われた墳丘

(見学記)
紀の川市貴志川町長原、平池北東にある全長42mの前方後円墳。全体が樹木に覆われている。説明板あり。
前方後円墳、TL42,R23.4,FW32
位置:34°12′31″N 135°18′29″E (日本測地系)
34.21191577 135.30527206(世界測地系)
樹木に覆われた墳丘

(見学記)
紀の川市貴志川町長原、平池北東にある全長42mの前方後円墳。全体が樹木に覆われている。説明板あり。