西隅古墳

佐賀県佐賀市 2002年4月訪問

円墳、R30,H4
横穴式石室、全長6.1m,玄室長3.3,幅1.5,高1.7m
横口式石棺、2×1.2×1.3m
位置:33°19′28″N 130°17′45″E (日本測地系)
    33.32775949 130.2935197(世界測地系)

墳丘東側、墳頂近く西向きに石室がある


石室開口部、羨道はかなり壊失


玄室、石棺、蓋石がかなり特異な形をしている、横口の両側に円文の陰刻があり蓋石にも浮き彫りと円文がかろうじて確認できる、石室や石棺内部に朱の色がよく残っている


(見学記)
かなり場所が分かりにくいですが、銚子塚古墳側の交差点からまっすぐ北にやや細い道を行くと案内表示がポイントポイントに出てくるのでそれに従って行きます(道が狭いので最後の数十メートルは車は遠慮してくださいとも書いている)。ここにも同じような石碑が2本、全く無駄遣いや。割と大きな墳丘が残っていて墳頂あたりの西側に石室が開口しています。羨道はかなり破壊されているが玄室は残存、入り口に柵があるが内部照明付きで見学は容易、でもかなり屈んだ状態で見るのでちょっと写真は撮りにくい。中を覗くと小さな石室いっぱいに石棺が収まっています。横口付き石棺で蓋の形が極めて特異、上部が丸くまるでUFOの様です。蓋の内側も見事に刳り抜かれています。一部破壊されているのが残念。現地では気づかなかったが後で写真を見てみると横口の両側に3個ずつ、陰刻円文があるのが分かりました。完全な円形でやはりコンパスのような物を利用したんでしょうね。石室や棺の内側にも赤の色がよく残っています。国史跡。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

平家蟹

Author:平家蟹
古墳のお部屋
ブログ館

へようこそ。

基本的には

と同じ内容です。
メール連絡が必要な方は↑からお願いします

ブログ内検索
市町村名、古墳名などを入力して検索してください
最新記事
FC2ブログランキング

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

各県市町村別
最新コメント
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示