国分寺古墳

鳥取県倉吉市 1990年4月訪問

前方後円墳、TL60
位置:35°25′58″N 133°47′58″E (日本測地系)
    35.43592466 133.796772(世界測地系)

寺墓地の中に背の高い墳丘が残っている、周囲がかなり削られ前方後円墳も推定、舟形粘土槨から豊富な遺物が出土、寺に保存


(見学記)
さらに南下して国府地区にある国分寺本堂裏にあります。全長60mの前方後円墳と推定されていますが現状は前方部消滅,後円部もかなり削られ三角推状になっています。舟形の粘土槨が検出され豊富な出土遺物は寺に保管されているそうです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

平家蟹

Author:平家蟹
古墳のお部屋
ブログ館

へようこそ。

基本的には

と同じ内容です。
メール連絡が必要な方は↑からお願いします

ブログ内検索
市町村名、古墳名などを入力して検索してください
最新記事
FC2ブログランキング

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

各県市町村別
最新コメント
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示