宮内狐塚古墳
鳥取県湯梨浜町(旧東郷町)1990年4月訪問、1997年4月再訪
前方後円墳、TL90,R55,RH9、5C前半
位置:35°28′50″N 133°53′54″E (日本測地系)
35.48369906 133.89565009(世界測地系)
東郷湖に突き出た岬上に立地、遠方に北山古墳が見えている

南側から、右側に尾根をカットした跡が残る

(見学記)
東郷池の東側,湖に突き出た尾根上に位置しています。全長90mの前方後円墳ですが墳丘は雑木林と薮に覆われていてよく見ることは出来ません。後円部側の尾根をカットした部分だけはよく観察できます。
前方後円墳、TL90,R55,RH9、5C前半
位置:35°28′50″N 133°53′54″E (日本測地系)
35.48369906 133.89565009(世界測地系)
東郷湖に突き出た岬上に立地、遠方に北山古墳が見えている

南側から、右側に尾根をカットした跡が残る

(見学記)
東郷池の東側,湖に突き出た尾根上に位置しています。全長90mの前方後円墳ですが墳丘は雑木林と薮に覆われていてよく見ることは出来ません。後円部側の尾根をカットした部分だけはよく観察できます。